レバンテ フジ シズオカ から「キッズ フジバイク チャレンジ」のおしらせが届きました
シズオカで唯一のロードレーシングチーム 「レバンテ フジ シズオカ」 が手掛けるキッズイベントでして 子供向け自転車ランバイク(足で地面を蹴って走るランニングバイク)を使って楽しむ2歳~8歳の子供向けスポーツイベントなんですよ
ランバイクを持っているけど ・ 場所がなく 思う存分走れない ・うまく乗れない などを楽しく指導してくれる「キッズ フジバイク チャレンジ」!! 3種類のコースで ランバイク にチャレンジしてみては何ですか 子供のころに培ったバランス能力は その後のノビシロに差が出てくると思いますよ
*締め切りが迫っていますので お早めに申し込んでくださいね*
Web検索 ➡「キッズ フジバイク チャレンジ」
電話問い合わせ レバンテフジ静岡 0545-50-9770
開催日 9月19日(敬老の日)
場所 富士川体育館北川駐車場
申し込み 9月12日 *お早めに申し込みください
インスタグラムはじめました!!
入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします
proshop_haru_kunimochi
https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja
フェイスブックも合わせてよろしくお願いします
第34回「ツール・ド・おきなわ2022」のお知らせが届きました
この大会 ホビーレーサーの甲子園 と称されハイレベルのアマチュア選手が集まる大会でして この大会を目標に日々トレーニングに励んでいるツワモノが集う大会なんですよ
新型コロナ感染症の影響で 令和2・3年度はロード部門は中止になってしまいましたが 今年は規模を一部縮小して開催!!
カテゴリーも細かく分かれていて ガチなレースだけではなく 本島北部(やんばる)を巡る ファミリーサイクリング・センチュリーライドなど 多くの方が楽しめる大会でもある ツール・ド・おきなわ!!
観光を兼ねてのレースorサイクリング ご興味のある方は参加してみては如何ですか
応募用パンフレット配布中ですよ
Web ➡ 第34回「ツール・ド・おきなわ」
開催日 11月12日(土)・13日(日)
受付 2022.8.26 12:00申し込み開始
インスタグラムはじめました!!
入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします
proshop_haru_kunimochi
https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja
フェイスブックも合わせてよろしくお願いします
第16回 愛知県渥美半島 ぐる輪サイクリング のお知らせを頂きました
このサイクリングイベント 愛知県の南西部に位置する 伊良湖岬をめぐる サイクリングイベントでして
コースは 渥美半島一周コース(約70㎞) と ファミリーコース(約34㎞) と 一日かけて のんびり走るには ちょうど良いコースになっています
太平洋 と 三河湾 の景色を楽しみながら 初秋の風を感じてみては如何ですか サイクリングにはもってこいな季節だと思いますよ
ぐる輪サイクリング
開催地 愛知県渥美半島一周
開催日 10月09日(日) 小雨決行
受付開始 8月05日(金)
締め切り 8月28日(日) 定員になり次第締め切り
Web ➡ 第16回 ぐる輪サイクリング開催決定! | 株式会社フカヤ (fukaya-nagoya.co.jp) 電話・0570-039-846(平日10:00~17:30)*オペレーター対応
冊子コーナーにて パンフレット無料配布中!!
インスタグラムはじめました!!
入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします
proshop_haru_kunimochi
https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja
フェイスブックも合わせてよろしくお願いします
https://www.facebook.com/プロショップ-はる-くにもち-789626677771441/
CYCLE MODE(サイクルモード)開催のお知らせが届きました
CYCLE MODE(サイクルモード) 日本最大級のスポーツ自転車の祭典でして 東京ビックサイトにて 4月2日(土)・3日(日)に開催されます
今回のテーマは 【アソビ】 自転車キャンプ・グラベルツーリング・マウンテン など遊びに連れ出すギアがテーマみたいです
大人気の 試乗イベント もありますので ご興味にある方は 是非ご来場してみては如何ですか
CYCLE MODE(サイクルモード)TOKYO2022
会場 東京ビックサイト
開催日 4月2日(土)10:00~18:00 3日(日)10:00~17:00
Web site ➡ CYCLE MODE
※ インスタグラムはじめました!!
入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします
proshop_haru_kunimochi
https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja
フェイスブックも合わせてよろしくお願いします
https://www.facebook.com/プロショップ-はる-くにもち-789626677771441/
第33回「ツール・ド・おきなわ2021大会 サイクリング部門開催のお知らせが届きました
コロナウイルス感染症の影響で 2年連続 ロード部門が中止となり オンラインイベントを実施していましたが コロナ対策を万全にして サイクリング部門 の開催が 2022・2・12(土)-13(日)に行われます
サイクリング部門開催
4コース設定
エントリー期間が 2021・12.3(金)締め切り と迫っていますので参加されたい方はお早めに応募してくださいね 沖縄らしい風光明媚なコースが楽しめるライドみたいですよ
※ インスタグラムはじめました!!
入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします
proshop_haru_kunimochi
https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja
フェイスブックも合わせてよろしくお願いします
https://www.facebook.com/プロショップ-はる-くにもち-789626677771441/
きのくに線 サイクルトレイン×WAKAYAMA のお知らせが届きました
和歌山県の きのくに線(新宮駅~紀伊田辺駅29駅間)で 解体することなく自転車そのままで 乗り降りできる 駅を利用したサイクリングイベントを 12月1日~2022年12月31日まで実施しています
自転車そのままで乗車
風光明媚な場所をたくさんサイクリング出来る画期的なイベントですよね 予約不要・追加料金なし・自転車そのまま ですので 和歌山県にお越しの際は 利用してみては如何ですか
きのくに線
冊子コーナーにてパンフレット無料配布中!!
2021・12・1~2022・3・31まで #サイクルトレイン_WAKAYAMA800 投稿キャンペーンも実施!! 審査に選ばれた方に豪華景品もプレゼントしているみたいですよ
※ インスタグラムはじめました!!
入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします
proshop_haru_kunimochi
https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja
フェイスブックも合わせてよろしくお願いします
https://www.facebook.com/プロショップ-はる-くにもち-789626677771441/
小山町オリンピック・パラリンピック推進局から ポスターが届きました
東京オリンピック・パラリンピック自転車ロード競技 は東京都武蔵野の森~静岡県富士スピードウエイがゴールのロードレースなんですが
観戦チケットを入手できなかったお客様の為に 道の駅すばしり に250インチ大型ビジョンを設営!! コロナ禍における来場者の安全管理の為 完全予約制 にて大迫力ある画面でのライブ中継を楽しんでみては如何ですか
ロードレース観戦チケットをゲット出来なかった方 観戦応募はこちらから ⇒ 小山町オリンピック・パラリンピック推進局
※ インスタグラムはじめました!!
入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします
proshop_haru_kunimochi
https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja
フェイスブックも合わせてよろしくお願いします
https://www.facebook.com/プロショップ-はる-くにもち-789626677771441/
静岡県障害者スポーツ協会から お知らせが届きました
~NORETAチャレンジinしずおか~!! と銘打った 自転車の練習&体験会でして
自転車に乗った事が無い方 乗れる方にはもっと楽しく乗れるように いろいろな自転車に乗ってチャレンジしてみては如何ですか
県内在住・参加無料で定員100名(定員を超えた場合は抽選) 申し込みは 2月13日明日までですので 参加されたい方はお急ぎ応募してみては如何ですか 素敵な体験ができると思いますよ
申し込み 公益財団法人静岡県障害者スポーツ協会
https://blog.goo.ne.jp/s-spokyo/e/4511ee6b9e121eb5b6a62f578063725b
☎ 054-221-0062 Fax 054-651-2600 e-mail s-spokyo@za.tnc.ne.jp
会場
・浜松オートレース場 2月28日(日)
・静岡競輪場 3月14日(日)
・伊藤競輪場 3月21日(日)
※ インスタグラムはじめました!!
入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします proshop_haru_kunimochi
https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja
フェイスブックも合わせてよろしくお願いします
https://www.facebook.com/プロショップ-はる-くにもち-789626677771441/
小学校5・6年生を対象に スポーツが好きな子集まれ!! と題した マウンテンバイク トライアウト のお知らせが届きました
2月13日(土)中島公園(伊豆の国市)で 静岡から世界へ挑戦できる逸材の発掘に マウンテンバイクトライアウト が開催されます
トライアウト合格(10名)した アスリートは土・日曜日にトレーニングが受けられ 月一程度 ナショナルコーチからの指導も受けられるみたいですよ
静岡から未来のトップアスリートへの礎として 挑戦してみては如何ですか
———- 興味のある方は 当店にてパンフレットを配布中 ———
トライアウト
開催 2月13日(土)悪天候の場合2/20(土)
資格 小学5・6年生
会場 伊豆の国市吉田 中島公園
未経験者大歓迎
※ インスタグラムはじめました!!
入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします proshop_haru_kunimochi
https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja
フェイスブックも合わせてよろしくお願いします
https://www.facebook.com/プロショップ-はる-くにもち-789626677771441/
ヒルクライムBBQトレーニングライドのお知らせが届きました !!
清水港出発の駿河湾フェーリー(陸路でもOK)で土肥港へ 西伊豆 土肥小学校をスタートし起伏のあるコースを 45km !!
距離は有りませんが 獲得標高 1178km とトレーニング目的には打って付けのコースではないでしょうか
トレーニング後には BBQ・土肥温泉(参加費込) でリフレッシュしてみては如何ですか
静岡市内のライダーは よく利用する駿河湾フェリー 伊豆半島だけを堪能するのには もってこいな選択だと思いますよ
ヒルクライムBBQトレーニングライド
開催日 11月3日(日)9時30分開会式
問い合わせ e-moshicom(イー・モシコム)
当店冊子コーナーにてパンフレット配布中!!